別荘の税金

[別荘にかかる主な税金]

①固定資産税

・対象:土地・建物に対して毎年課税

・税率:標準1.4%(市町村によって変動あり)

・計算方法:課税標準額(固定資産税評価額)×税率

②都市計画税

・対象:市街化区域内の土地・建物

・税率:上限0.3%

・備考:市街化区域に該当するか否かで課税有無が決まります

※居住用と認められない別荘では、税の軽減措置が受けられないことが多いです。

[不動産購入・所有にかかるその他の税金]

③不動産取得税(購入時)

・対象:不動産購入時1度だけかかる税金

・税率:土地3%、建物4%

・軽減措置:居住用住宅には軽減措置あります。但し、別荘は基本的に対象外です。

④登録免許税(登記時)

・登記の種類:所有権移転登記等

・税率:所有権移転登記(売買)2.0%、所有権保存登記0.4%

[不動産売却時にかかる税金]

⑤譲渡所得税(売却益に課税)

・対象:売却で得た利益(譲渡所得)

・税率(所得税+住民税):短期譲渡(5年以下)約39.63%、長期譲渡(5年超)約20.315%

[その他の費用・税]

⑥別荘地管理費

・民間の別荘の場合、管理会社に支払う費用

⑦住民税(非居住者扱いの場合)

・住民票がない市町村の別荘には基本的に住民税は課されませんが、「軽井沢町」等一部の自治体では別荘税(独自課税)がある場合があります。

※地域によって税制が異なる場合があるので、購入・保有前に自治体や専門家(税理士・不動産会社)に確認することを推奨します。

別荘

お問い合わせ


    入力内容を確認してください


    その他の関連記事

    一覧を見る
    • Read more
      メガソーラー設置適正場所
      メガソーラー適正な設置場所は、発電効率を高めるための日照条件に加え、経済性や環境への影響も考慮して選ぶ必要があります。 [最適な立地条件] ①日照条件が良い土地 ・太陽光パネルは、南向きに設置するのが最も理想的です。 ・ […]
    • Read more
      物件探しで絶対にやってはいけないこと
      物件探しで絶対にやってはいけないことは、①予算設定せずに行動する②内見を怠る③契約内容を読まない等です。これらのミスは、入居後の生活に大きな支障をきたす原因となります。 [計画段階時NG行動] ・家賃だけでなく、管理費・ […]
    • Read more
      セキュリティが高いマンション
      [セキュリティが高いマンションの特徴] 1.多重セキュリティシステム ①エントランスホールオートロック ②エレベーター内行先階操作ボタンロック ③24時間体制有人管理・24時間遠隔操作によるリアルタイム監視・警備員および […]
    一覧を見る

    お気軽にお問い合わせください

    フォームでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ

    022-797-9092

    受付時間:10:00〜18:00 
    FAX : 022-797-9093