オフィスビルBCP対策

オフィスビルにおけるBCP対策(事業継続計画)は、災害や緊急事態が発生した際に企業の事業を継続・早期復旧のための重要な取り組みです。

[オフィスビルのBCP対策]

①高い耐震性能の確保

・新耐震基準(1981年以降施工)を満たす建物を選定

・耐震診断の実施と必要に応じた耐震補強工事

②非常用電源の設置

・停電時でも最低限の電力供給が可能な蓄電池・発電機を導入(72時間稼働可能な設備が理想)

③給水・備蓄の確保

・非常用飲料水・食料・簡易トイレ・寝具等を備蓄

・給水管の耐震化や非常時対応設備の整備

④避難ルートの整備

・非常口や階段の明示、障害物の排除

・定期的な避難訓練の実施

⑤地盤・周辺環境の確認

・ハザードマップで津波・水害・土砂災害リスクの把握

⑥感染症対策

・デスク間の距離確保、パーテーション設置、換気設備の強化、衛生管理の徹底

⑦従業員への意識付け

・BCPマニュアルの配布、訓練の実施、安否確認体制の構築

※BCP対策は「災害が起きてから」ではなく、「起きる前」に準備することが肝心です。オフィスビルの管理者として、テナント企業の信頼を得るためにも、諸対策を講じておくことが求まられます。

お問い合わせ


    入力内容を確認してください


    その他の関連記事

    一覧を見る
    • Read more
      物件探しで後悔しないための注意点
      物件探しは人生の中でも大きな決断の一つです。しかし、知らず知らずのうちに「やってはいけないこと」をしてしまい、後悔する人は少なくありません。物件探しの段階毎に「絶対にやってはいけないこと」纏めました。これから部屋を探す人 […]
    • Read more
      オフィスビルBCP対策
      オフィスビルにおけるBCP対策(事業継続計画)は、災害や緊急事態が発生した際に企業の事業を継続・早期復旧のための重要な取り組みです。 [オフィスビルのBCP対策] ①高い耐震性能の確保 ・新耐震基準(1981年以降施工) […]
    • Read more
      タワーマンションの問題点
      タワーマンションには華やかなイメージがある一方で、実際に住んでみると見えてくる問題点も多く存在します。購入する前に見た目の豪華さ・立地の良さだけでなく、将来的なリスクや生活の実態を見極めることが重要です。 [管理・運営面 […]
    一覧を見る

    お気軽にお問い合わせください

    フォームでのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ

    022-797-9092

    受付時間:10:00〜18:00 
    FAX : 022-797-9093