「分譲マンション」「賃貸マンション」では、管理会社の役割が異なります。「分譲マンション」の管理会社は、管理組合のサポートや共用部分の管理・修繕計画の立案等を行います。「賃貸マンション」の管理会社は、入居者募集・契約諸手続き・家賃回収・クレーム対応・退去諸手続き等、賃貸経営全般に関わる業務をオーナーに代わって行います。
[分譲マンション管理会社業務]
・管理組合のサポート:管理組合の総会や理事会の運営をサポートし議事録作成・会計処理等を行います。
・共用部分の管理:エントランス・廊下・階段・駐車場等共用部分の清掃・点検・修繕を行います。
・修繕計画の立案・実施:長期修繕計画の策定、大規模修繕工事の実施・サポートを行います。
・設備管理:エレベーター・給排水設備・消防設備等の点検・整備・修理手配を行います。
・会計業務:管理費・修繕積立金の徴収、会計報告・出納業務を行います。
[賃貸マンション管理会社業務]
・入居者募集:内見対応、入居審査、契約諸手続きを行います。
・家賃管理:家賃滞納者への督促、滞納家賃の回収を行います。
・クレーム対応:入居者・近隣苦情等の申出対応を行います。
・退去手続き:退去時の立ち会い、敷金精算、原状回復工事の手配等を行います。
・建物管理:共用部分の清掃・点検・修繕・設備管理を行います。
・リフォーム・メンテナンス:空室時のリフォーム、設備のメンテナンスを行います。
※分譲マンションを賃貸する場合、賃貸管理会社に委託することで賃貸経営に関する業務を代行してもらえます。
お問い合わせ
その他の関連記事
一覧を見る-
アフォーダブル住宅の特徴
Read more[アフォーダブル住宅の主な特徴] 1.価格・家賃が抑えられている ・市場価格より割安な販売価格・家賃で提供される。 ・目安として、所得の30%以内の家賃負担を目標に設定されている。 2.公的支援や補助がある ・住宅建設費 […]2025.11.07 -
古民家民泊建築基準法
Read more古民家を民泊として活用する際には、建築基準法の遵守が不可欠となり、特に用途変更手続き、既存不適格建築物の取り扱い、接道義務および消防法への適合が重要なポイントとなります。 [建築基準法の主な要件と注意点] ・用途変更の確 […]2025.11.06 -
八潮道路陥没から学ぶ
Read more埼玉県八潮市で2025年1月に発生した道路陥没事故からは、インフラの老朽化対策の遅れや点検体制の不備等、多くの教訓を得られました。 1.事故の概要と原因 ・発生:2025年1月28日、埼玉県八潮市県道交差点の道路が陥没し […]2025.11.04