「分譲マンション」「賃貸マンション」では、管理会社の役割が異なります。「分譲マンション」の管理会社は、管理組合のサポートや共用部分の管理・修繕計画の立案等を行います。「賃貸マンション」の管理会社は、入居者募集・契約諸手続き・家賃回収・クレーム対応・退去諸手続き等、賃貸経営全般に関わる業務をオーナーに代わって行います。
[分譲マンション管理会社業務]
・管理組合のサポート:管理組合の総会や理事会の運営をサポートし議事録作成・会計処理等を行います。
・共用部分の管理:エントランス・廊下・階段・駐車場等共用部分の清掃・点検・修繕を行います。
・修繕計画の立案・実施:長期修繕計画の策定、大規模修繕工事の実施・サポートを行います。
・設備管理:エレベーター・給排水設備・消防設備等の点検・整備・修理手配を行います。
・会計業務:管理費・修繕積立金の徴収、会計報告・出納業務を行います。
[賃貸マンション管理会社業務]
・入居者募集:内見対応、入居審査、契約諸手続きを行います。
・家賃管理:家賃滞納者への督促、滞納家賃の回収を行います。
・クレーム対応:入居者・近隣苦情等の申出対応を行います。
・退去手続き:退去時の立ち会い、敷金精算、原状回復工事の手配等を行います。
・建物管理:共用部分の清掃・点検・修繕・設備管理を行います。
・リフォーム・メンテナンス:空室時のリフォーム、設備のメンテナンスを行います。
※分譲マンションを賃貸する場合、賃貸管理会社に委託することで賃貸経営に関する業務を代行してもらえます。
お問い合わせ
その他の関連記事
一覧を見る-
Read more長期優良住宅は、長く安心して快適に住めるように、耐震性・省エネルギー性・耐久性・維持管理の容易性等、様々な基準を満たした住宅です。 [長期優良住宅のメリット] 1.税制優遇 ・住宅ローン減税の控除枠拡大 ・所得税の特別控 […]2025.08.21
-
Read more土地区画整理事業とは、市街地の区画を整理(道路を拡幅し街区を整備)し、整然とした新たな市街地をつくる事業です。土地区画整理を行うメリットは区画・道路等整然となることで、土地の評価(地価)が上がることです。デメリットは土地 […]2025.08.19
-
Read more「分譲マンション」「賃貸マンション」では、管理会社の役割が異なります。「分譲マンション」の管理会社は、管理組合のサポートや共用部分の管理・修繕計画の立案等を行います。「賃貸マンション」の管理会社は、入居者募集・契約諸手続 […]2025.08.19