スケルトン物件とは、「内装および設備がほぼ無い=骨組み」の状態で貸し出される物件のことです。特に店舗や事業物件でよく見られ、自由度の高さが魅力ですが、注意点もあります。
[メリット]
・内装を自由にゼロからデザイン設計できる。
・古い設備を撤去する必要が無く、最新設備を導入しやすい。
・居抜き物件と違い、解体工事・造作の撤去が不要となり、スムーズに施工に入れる。
・壁や天井がむき出しなので配管や梁の位置を正確に確認でき、構造や寸法が把握しやすい。
・オリジナリティを出しやすい。
[デメリット]
・すべてを一から作るため、内装費用が高額になりがちな傾向。
・設計・施工期間が長く掛かる傾向。
・自由度が高い分、施工業者との打合せ・図面確認が複雑になるため設備知識が必要。
・退去時、スケルトン状態に戻す原状回復工事費用がかさむ可能性が高い。
以上、スケルトン物件のメリットデメリットを挙げましたが、「理想の空間を作りたい」という人にはピッタリですが、資金・時間・施工体制の準備が不可欠となります。逆に、すぐに営業を始めたい・コストを抑えたい場合は、居抜き物件の方が向いているかもしれません。

お問い合わせ
その他の関連記事
一覧を見る-
Read moreメガソーラー適正な設置場所は、発電効率を高めるための日照条件に加え、経済性や環境への影響も考慮して選ぶ必要があります。 [最適な立地条件] ①日照条件が良い土地 ・太陽光パネルは、南向きに設置するのが最も理想的です。 ・ […]2025.09.19
-
Read more物件探しで絶対にやってはいけないことは、①予算設定せずに行動する②内見を怠る③契約内容を読まない等です。これらのミスは、入居後の生活に大きな支障をきたす原因となります。 [計画段階時NG行動] ・家賃だけでなく、管理費・ […]2025.09.16
-
Read more[セキュリティが高いマンションの特徴] 1.多重セキュリティシステム ①エントランスホールオートロック ②エレベーター内行先階操作ボタンロック ③24時間体制有人管理・24時間遠隔操作によるリアルタイム監視・警備員および […]2025.09.12